CP+2013に行ってきた
2013/01/31 Thu. 21:34 [edit]

去年の大混雑と比べると雲泥の差。どこのブースにいっても待ち時間なんて無く好きにカメラやレンズを触ることができる。
当然写真も撮り放題。




多くのブースでアメニティグッズを配布していたが、どうせ使わないので普段はもらわない。
でも今回はFujifilmのピンバッジだけは貰っちゃいました。

コンパニオンの写真を撮ったことはこれまで一度も無かったけれど、あまりに暇そうな人が多かったのではじめてカメラを向けてみた。
実はかなりの人数のコンパニオンさんを撮らせていただいたが、そういうのを載せるブログではないので割愛(笑)
ただ、特に印象的だった方を2名だけ。。。

こちらは「アプリソムリエ」としてストライクTVにも出演されている石井寛子さん。
ちょっとテレビでのイメージとは違ったけど、本物はやっぱり可愛い。

12時からは一般の方の入場が始まったのだが、まさに「凄まじい」という感じ。
人気ブースや、記念品がもらえるブースには人が殺到していった。
コンパニオンさんもこれからが仕事ですね、、、という感じ。
プレミアタイム内で十分楽しめたので会場を後にした。
一度これを味わってしまうと次からもう一般入場で来る気にはならない。。。
せっかく休暇をとったので横浜散策を開始。
先週川越でビオゴン21mmのテストを行ったので、今週はプラナー35mmをテストしてみることにした。




上の4枚はFujifilm X-E1 + Carl Zeiss T* Planar 35mm F2で撮影した。
ビオゴンは周辺の像が流れたが、プラナーはそれが無い。
発色も良いし、予想を上回る写りだ。
焦点距離は大体50mmと昔でいう標準レンズ。今後使用頻度を増やしたい。
bills赤レンガ倉庫店で一服。
休日は混みすぎて来る気にもならないが、平日はほとんど待たないで入れるのは嬉しい。
お約束のパンケーキを注文。


Nikon D800E + NIkkor24-120mm f/4
試しにこれをプラナーでも撮ってみた。

天気も良いし、夕日も綺麗だ。
ベタベタだけど横浜らしい写真を数枚撮影。


手持ちの割には綺麗に撮れたかな。